春の串本ダイビング(^^♪
3日間連続こんにちは!梅田店の大庭です(=゚ω゚)ノ
飽きてない!?大丈夫かな!??
この土日、前さん・しょーちゃん・タカミのトリプルで白浜ツアーに行っております☆
この度、ダイビングライセンスを取得するぞぉう!っていうダイバーさんの、海洋実習です!
みんな、頑張ってねぇ!!!
梅田から元気玉を送るよっ!\(^o^)/ハァァァ
さてゴキゲンで迎えました串本の朝、おっはよー☆

3チームに分かれまして!



いざ、しゅっぱーつ!!!?

串本は、本州最南端の海。
そして今はマクロ(小さき者たち)宝庫です★
探して楽しい♪見つけて嬉しい♪撮って満足♪
ゴンベ界のインスタ映えNo.1「クダゴンベ」

イカ界インスタ映えNo.1「ハナイカ」

巨大ウミウシランキングNo.5「ニシキ ウミウシ」

一位目指して頑張って!牛乳飲んで!
グルメ・ウミウシランキングNo.1「キイロ ウミウシ」

名前がラブリィ~♡「シロボンボン ウミウシ」

はちきれそうですね!
可愛い名前と裏腹に、この子のご飯はウミウシ。
ウミウシおかずにウミウシ食べる、ウミウシ界じゃ怖がられてるんです。
しかも好物は「キイロウミウシ」
そう、上のグルメランキングは「食べて美味しい」ランキング。キャー!
そんでそんで、めっちゃ小さいんだよー!
まだ成長具合的に名前負け状態の「オオモンカエルアンコウ」

んー、親指の爪くらいのサイズだったかな?
遠目に見ると、こんな感じ。ちっさ!!

もっぺん、拡大!

なんって間抜けな顔をしてるんだ・・・・

って、一生言ってそう。何も考えず。
大きな海に一生懸命生きる、小さき者たち「マクロ生物」は
見つけたら、グ―――ンと近づいて、その生きざまをしっかり見てあげましょう☆
なんせ顔が面白いです。
串本で潜るの、初めてだよ!って方もチラホラいらっしゃいました(*´ω`)

串本は、ダイビングポイントによってはウミガメにも会えたり、サンゴ広がってたり
関西ダイバーにとっては何回潜っても飽きない魅力のダイビングスポット!
また来ようねー!!

ご参加頂いた皆さん!ありがとうございました☆
NEXT:梅田店ツアーは5/18.19(^^)/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
皆さまのご参加、スタッフ一同待ちわびております!!!