スポーツダイバー講習に行ってきました🚢
こんにちは😊
 本日のブログは重野が担当いたします!
 週末にいってきたスポーツダイバー講習の様子をお送りいたします✨
 今回は天気にも恵まれて、日中は暑い講習となりました(*´▽`*)
 この時期のドライスーツは水中は快適ですが汗っかきな僕にとっては陸が勝負…
 いかに早く水中に入るかをいつもいつも考えています笑
もう少ししたら「さむッ」なんて言っているんだろうなと思うとこれから近づいてくる真冬のシーズンが楽しみになります(=゚ω゚)ノ
 さてさて、今回も新たなスポーツダイバーが誕生しました✨
 みなさんの有志を是非是非ご覧あれ!
それでは、れっつらご~~✊
白浜:円月島でビーチ講習からスタート!
 この日は北風が強く、目の前のビーチは断念…💦
 風向き的に影響のない円月島でビーチ講習を行いました✨
スポーツダイバー講習のビーチは3本潜ります!
 みなさん元気いっぱいに講習を頑張ってくれました✊
 ナビゲーションに苦戦しながらもしっかりみなさんスキルをこなしてくれました(*´▽`*)
 ナイスファイト✊🔥
 (カメラを持って行ってなかったので写真がなくてすみません😢)
みんなで初日の講習を終えた後はみんなでご飯に行きました🍚
 
 スポーツダイバー、オーシャンダイバーの講習を頑張る同じ有志達✊
 一緒に頑張っているというだけでなぜだか結束力が生まれちゃうのが摩訶不思議。
そんな雰囲気も僕は大好きです!!
 ここで初めて出会う仲間なのに自然と仲良くなってしまうのもこの『ダイビング』というものを通じて。
 本当にダイビングって水中に潜るだけではない魅力がたくさん詰まったものだなぁと思う次第であります!
さて、明日の講習も頑張ろう!!
白浜:2日目はボートダイビング講習🚢
 ついに、待ちに待ったボートダイビング講習が始まります😊
 人生で初めてのボートダイビングに少し緊張の面持ちのメンバー。
より真剣にお話を聞きます👂
 
 大丈夫かな、できるかなという不安な気持ちと、
 初めてのボート講習に楽しみな気持ちが入り混じる…
しっかりとブリーフィングを終えてボートの手順を叩き込んだみんなは早速スーツを身にまとい、ボートに乗船すべく、桟橋に向かいます😊
 
みなさんいい顔です✨
 器材のセッティングが済んだらボートに乗り込んでいざ出港🚢
 初めてのバックロールエントリー。
後ろ向きに降りるなんて!と最初は緊張しがちですがやってみると意外にできる!
 みんな難なくエントリー完了◎
 早速潜降開始~~~
 
 ゆっくりゆっくり潜降して、ビーチとは違う水深でのダイビング。
 浮力の調整に苦戦しながらも水中を楽しんでいきます✨
スポーツダイバー講習としてのラストダイブ🥽
 このダイブが終われば、認定です💯
 そんな記念すべき認定ダイブは…『沈船』へ!!
皆が憧れる沈没船を講習で見にいけちゃうのはほんとにラッキー(=゚ω゚)ノ
 沈没船では毎度のごとく魚が群れ群れ!🐟🐟
 今まで見たことのない魚の量に見とれるメンバー(*´▽`*)
 
 
 
 どこをみても魚!魚!魚!!
 本当にどこを見ようか目線を動かすのが忙しい👀
講習とはいえ、楽しいダイビングになりました✨
最後にはスポーツダイバーのメンバーで集合写真(*´▽`*)
 
いっせーのー-で!!!!!
 
Jump!!!!!!!🤣
 息を切らしながら何回もチャレンジしましたが、難しい!
 でも笑顔の絶えない講習となりました✨
 みなさん、スポーツダイバー認定おめでとうございます!!
 これからたくさんの水中世界が皆さんを待っております✨
 またこのメンバーでも海に行きましょう✊
 素敵な水中世界にご案内できることを楽しみにしております(*´▽`*)
楽しい講習をありがとうございました✨
最後までお読みいただきありがとうございました!!